*第5回* 特別講座《全2回》/生地カット&ぼかし染め講座

 

 

 講座1回目は、羽二重4匁・5匁・シルクシフォンジョーゼット6匁の生地を

 ロータリーカッターを使って正方形にカットします。

 講座2回目は、1回目でカットした布に、画像のようなぼかしを入れる染色方法を学びます。

 その他、ぼかし染め台紙の作り方、幅のある白生地羽二重の裁断方法もお伝えします。

 

 

 

  お申し込み期限:7月1日(日)迄

  カット講座/午前中クラス 追加しました。

 日 程:カット講座(午前)/77(土)10:00〜12:30 所沢駅集合9:45分

 日 程   ぼかし染め講座(午後)/77(土)13:30〜

 

 

 コース・受講料【A】カット講座(午前) 6,500円/ぼかし染め講座(午後) 8,800円=15,300円

 コース・受講料【B】カット自宅学習 2,860円/ぼかし染め講座 8,800円=10,860円

  コース・受講料    生地カット/自宅学習希望者:2,860円(送料込み)※ 6月上旬〜中旬に配送いたします。

 コース・受講料     自宅学習の方お支払い:2回目講座の際に合計金額をお支払いください。

 コース・受講料Cぼかし染め講座(午後) 12,050(生地代1,250円+白生地カット代行2,000円 込)

                  ※生地代:白生地 A,B,C,D 分になります。色羽二重4匁、ムラ染め羽二重は付きません。

 

 

 集 合:所沢駅東口モスバーガー前(12:55分/1:15分集合)

 時 間:13:30~

 持ち物:エプロン(2回目講座)

 

 定 員:6名

 残席状況:http://kakuya.exblog.jp/i47/

 

 ==========================================================

※受講料は材料費込みのお値段です。

※ぼかし染めは、ABCDの白生地に入れます。

※自宅学習の方はABCDの生地をお持ちください。

※おちりんはぼかし染め講座の際にお渡しします。

 

※お持ち帰り

 ①カット生地

 ②染色生地(次回レッスン時にお渡しor発送別途料金¥180)

 ③染料配合レシピ

 ④染料取扱い説明書 

 ⑤軽量ねんどおちりん/27・30mm各1本

 

 

 

🔶オプション購入 ▶︎ ぼかし染め用具セット(自宅用) ¥2,030

  ・ロー筆(中)…1本

  ・金巻刷毛3号…2本

  ・すり込刷毛1・2号…2本

  ・ミクロスパーテル(計量スプーン)

  ・専用半紙(80枚入)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

   🔶キャンセルについて

   お申込み後のキャンセルの返金はありません。(台風などの悪天候で交通機関麻痺がある場合を除く)

   自宅学習への変更となります。

   ※自宅学習の場合は、ぼかし染め用具セット(別途料金/¥2,030、別途送料)が必要になります。

 

 🔶染色カタログ/ダウンロード( SEIWA 染色カタログ 2017 )

   http://seiwa-net.jp/ap/SList01.dll/?CIMID=020&CICT=900&cl=300&ct=040&mde=1

 

 🔶染色材料は、こちらからお買い求めください。 

  ・つまみ細工 かくや (生徒専用ページ/生徒価格)

  ・染色材料専門店 SEIWA 【カテゴリー】染色ファブリックダイング/通販

 

 

  

※ お申込み時の自動配信メールやお送りしたメール(参加初めての方)が届かない

 特にezwebからお申込をされた場合、お客様のメール受信設定により届かない事があります。

 お申込み頂きました内容は受理いたしましたので、当日集合時間にお集まりください。

 キャンセルになる場合は、お問い合わせよりご連絡をお願いいたします。

  ※キャンセル(台風などの悪天候で交通機関麻痺の場合を除く)の場合は、自宅学習キットをお送りします。

  支払いは後日、同封の振込み先へお支払いください。