いろどり展*櫛かんざし美術館(第三展示室)

 

 

 

 

 

開催日時:23年4月25日(火)〜5月21日(日)

     10:00〜17:00(入館16:30)

 

休館日:月曜日(祝日の場合は火曜日)・金曜日(祝日は営業)

    ※ゴールデンウィーク開催

 

料金:一般600円 学生500円 小学生300円

 

搬入:24日(月)午後12時〜

搬出:5月21日(日)展示会終了後・5月22日(月)午前中

   ※午前中、美術館に取りに来れない方は、作品を受付に預けるようにするのでお知らせください。

 

作品搬入:

・搬入日にかんざし美術館まで個人で持ち込み

・4月20日までかくや迄発送(送料は生徒さん負担)

・4月20日までかくや迄持ち込み

 

作品搬出:

・搬出日にかんざし美術館に個人で搬出する

・かくやより自宅に発送(送料は生徒さん負担)

・教室で直接受け渡し

 

参加費:5,000円(印刷物代含む、美術館入場割引券を配布予定)

【振り込み締め切り】4月20日まで 

→振り込みはこちら

→PayPay送金(送料無料)▷ ID:kakuya1111

 

 

ディスプレイ:展示で必要なディスプレイがあればお持ち込みください。

大簪ディスプレイ費別途:簪(大きめ花簪など)ディスプレイ台 1つ110円〜200円前後(検討中)

 

 

作品個数:幾つでもOK

     ※数が多くなってしまった場合、全部の展示ができない場合があります。

 

内容:作品展示 

   販売(土日祭日・その他平日)

   実演・ワークショップ(土日祭日・その他平日)

 

展示・販売について:参加する人は、展示のみ又は、展示+販売で参加

 

・販売したい方は、展示品6割・販売品4割 販売品幾つでもOKに変更で提出ください(展示物が多い分にはOK)

・販売品は、各自作品にタグを付けて提出(MKー1/¥3,000)※金額はきり良く100円単位でお願いします。

 例)かくたまさこ 表:MKー1/イニシャルー通し番号 裏:税込価格

・展示物にはタグは無しでOK

・展示用納品書と販売用納品書(支給エクセルデータに記入)を提出(4月20日まで)

 ※展示用納品書と販売用納品書のフォーマットや作品数は自由に増やして変更ください。

・一人のコーナーはなるべくまとめ、名前・屋号・説明文のパネル(葉書サイズ)を掲示予定

・アクセサリーなどの販売品は、透明ケースなどに入っていてもOK

・紛失・盗難の保証はありません。

 

 

販売販売手数料:10%(ラッピング等)

当番:参加可能な方のみ

宣伝:個人DM等の配布、設置OK

 

その他、ワークショップで教えたい・実演したい方はご相談ください。

 

参加者(現在)

・着物リメイク(バック、日傘、カルトナージュ)

・パッチワーク(小物・タベストリー)

・パッチワーク着物リメイク(小物・洋服)

・江戸友禅(振袖他)

・草木染木工品(バック)

・トールペイント

・つまみ細工

 

 

スケジュール表